最強ケミストリー


今夜のおかずは『居酒屋風♡肉豆腐』 

実はコレ!近所の居酒屋さんのメニュー! 

これできんじゃね?なーんて思って作ってみました♫ 

もちろんビンゴ☆この味この味〜〜〜〜笑 

残り野菜と少量のお肉でできる『月末の1品』です(^^) 

 (レシピと作り方は文末参照) 

 

前の公園の桜は散ってしまいましたが 

新しく芽吹いた緑がとても美しい季節になりました♫  



先日『アナザースカイ』で 

久しぶりに『ヤマザキマリ』さんを見たので 

今日は漫画家『ヤマザキマリ』さんのお話です(^^) 

彼女を初めて知ったのは今から5年ほど前 

たまたま見ていた番組『情熱大陸』 

うる覚えではありますが 

簡単に言うとこんな内容でした 


絵で食べていこうと決め 

絵描きになるために 

学生時代に一人旅をした 

イタリアに渡ったマリさん 

なかなか芽を出せない中 

イタリア人と恋に落ち出産を経て 

シングルマザーとなりました 


子供を育てるため

北海道の実家に戻り絵の仕事はもちろん 

北海道の秘湯を案内する旅番組の仕事もすることとなり 

思わぬ温泉の魅力に取りつかれていきます。。。 


子育てをしながら 

絵も描きながら 

温泉の案内もしながら 

自分の人生を日々懸命に生きていた彼女は 

やがて現在の旦那さんである 

世界史・イタリア史の専門家と出会うこととなります 


彼女は彼によって 

あの古代ローマ帝国を支えた市民の社交場に 

『公衆浴場』が関わっていたことを深く知り 

彼女の培った温泉の知識が繋がって 

大ヒット漫画『テルマエロマエ』を創り出しました 

日本では阿部寛主演で映画化され 

興行収入58億円を生み出し 

続編も作られたのは記憶に新しいところです 

 

こうして今や彼女は 

ルーブル美術館に絵の展示を許可された 

数少ない日本人のひとりでもあり 

押しも押されぬ実力派漫画家となりました 


そして彼も彼女という存在によって 

大学の教授とかなんとかに出世され 

イタリア史界の重鎮となっていらっしゃるそう 

現在はシカゴ大学でもご活躍中とか 

 (旦那さん情報は薄くてスイマセン。。。笑) 


まさに自己確立の先の 

男女のパートナーシップよる最強ケミストリー♡ 

(あれを見てこの解説するのは私くらいかも!笑) 


失礼な話ですが 

私は彼女の漫画や映画ではなく 

『持って生まれた自分にしかできないこと』を貫いて生きる姿はもちろん 

シングルマザーだったり 

一人息子を溺愛していたり。。。笑 

さらに『何かを書くことで表現する』という生業 

成功の最大の支えはパートナーの存在。。。といった 

この『ヤマザキマリ』という彼女の人生に 

自分の今までの人生とこれからの理想を重ね 

深く共感したのです 


個人としての才能を開花させ

その生き方を確立し 

そして最愛のパートナーと一緒に 

女性としての幸せも堪能しながら 

お互いに世界を拡大させていく 

これからの時代のまさに理想だと思ったし 

これこそが真実で根源的だと心から思ったのです 


今思えば今までたくさん書いていた 

新月の日に書くお願いごとが 

1.自分の持って生まれたもので世の中の役に立ち経済を回すこと 

2.最愛のパートナーと最強ケミストリーを体験し女性としても幸せになること 

この2つのみになったのはその頃からかもしれません 

だってこの2つがあれば人生無敵!笑 

と〜〜〜〜ってもシンプルですもんね♫ 


私もこれからの人生を

『持って生まれた私にしかできないこと』で 

『世の中のお役に立っていく』を貫きたいし 

離婚を経験した私だからこそ 

再び勇気を出してパートナーシップの大切さと 

今度は最強ケミストリーを体験し 

そこにつまづき傷ついた人に 

何かを伝えていけるといいなぁ〜と思うのです。。。 


久しぶりに彼女を見て 

今世の私はこの2つを自分にとっての『本物の体験』をして 

『人生の極上を味わう』と心に決めていたことを思い出しました 

あれから数年たった今も

ますます創造的で素敵な人生を展開している彼女に 

魂がザワつきまくったのはいうまでもありません♫ 


そう遠くない未来

私にその最強ケミストリーが起こった時は 

もちろんこのブログでも紹介しますね〜〜〜笑 

思いっきりのドヤ顔で(^^) 


そのためにやることはひとつ! 

さぁ〜〜〜明日も 

今世の人生のさらなる極上を味わうために 

今この瞬間を丁寧に生きるとしよう〜〜〜♡ 



『居酒屋風♡肉豆腐』 

材料(5〜6人分) 

牛こま切れ肉・・・・・・100g(1cmに切る) 

人参・・・・・・・・・・50g(いちょう切り) 

ごぼう・・・・・・・・・50g(ささがき) 

絹豆腐・・・・・・・・・1丁(3cm角に切る) 


水・・・・・・・・・・・500cc 

白だし・・・・・・・・・大さじ2 

塩・・・・・・・・・・・小さじ1/2 

さとう・・・・・・・・・小さじ2 

しょうゆ・・・・・・・・小さじ1 


白ねぎ・・・・・・・・適量 

一味・・・・・・・・・適量(お好みで) 


作り方

①鍋に水・白だし・塩・さとう・しょうゆを入れて中火にかけ、沸騰したら

牛こま切れ肉・人参・ごぼう・絹豆腐を入れ再び沸騰したらとろ火で10分煮る。 

②器に盛り、ねぎをあしらい、お好みで一味をふりかける。 


 ※だしはそのままお鍋のだしとしても代用できますよ♫  

THESE DAYS♡

美味しい〜楽しい〜美しい〜今時のタオを生きる

0コメント

  • 1000 / 1000